長年愛用していたフォームデータの取り出し関数
$_REQUEST を使わないのは訳がありまして・・・。
function MyGetFormData(&$qry) {
if ($_SERVER['REQUEST_METHOD'] == 'POST') {
$stdin = FOpen('php://input', 'r');
$pairs = FGetS($stdin, 9182);
} else {
$pairs = $_SERVER['argv'][0];
}
foreach (Explode('&', $pairs) as $pair) {
List($nam, $val) = Explode('=', $pair, 2);
$val = UrlDecode($val);
if ($qry[ $nam ] == '') {
$qry[ $nam ] = $val;
} else {
$qry[ $nam ] .= "\0" . $val;
}
}
}
※ 複数選択のチェックボックスの値を同じ名前で取得できること以外、あまりメリットはない・・・。
※ enctype="multipart/form-data" のときは使えない。
※ php.ini の設定によっては使えない。