[511] Maaf sekali. 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月26日 (日) 07時49分33秒>champy
まだ出先かい?
症状は何なんだ?
どうしてもダメだったら言いなさい。
ムカエに行ってやる。
XXってドラ焼きか?
>壱号さん
足踏みタンタンですか・・・。
こわいと言うよりカワイイような・・・。(^_^)
最近思ったのですが、紫苑はもしや天井裏にすむクマネ
ズミを察知してるのかな・・・なんて。
> 沖縄に日帰りは
ううむ。
迷うところですが、日帰りじゃないといかんのですか?
やはり「食べる」以外のことをするのはプライドが許さ
ないんでしょうなぁ。(謎)
>マヌキさん
エンコードできませんでしたか・・・。
お力になれなくて残念です。
また友人がヒマなときにいろいろ聴いておきますね!
またダジャレをひっさげて遊びに行きます。(^_^)
>Mariaさん
風邪の具合はどうですか?
今ハヤリの「暴走中」ですね。(^_^)
なんで秘密にしておこうと思ったんです?
やはり名誉会長ですから言動は世界が注目してますよ!
隠しきるのは不可能ってもんです。(笑)
> ハクがつきませんよねーー!!
もしや私の10匹をこえようとなさってます??
それならば私だって負けてはいられない・・・。
(と言いつつ日本にいてはブが悪い。)(涙)
それにしても外国にでまわっているUDONって一体
何なんでしょう?知らぬは日本人ばかり・・・。http://www13.big.or.jp/~rinken/cgi-bin/
[511へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/28(Tue) 23:59:26ドラ焼きぢゃないです。ホラ、あれですよア・レ!
[510] I'm not angry, but a bit sad. 投稿者:Maria 投稿日:2000年03月26日 (日) 06時28分43秒おはようございます。
昨日仔ラットをゲットしたあとに風邪がぶり返したのか
ちょっと頭痛がしてきたので薬を飲んで寝てしまいました。
今日朝起きたら、もうわたしが黒の仔ラットをゲットしたことが
みなさんにバレてるじゃありませんか〜。
秘密にしとこうと思ってたのに〜。(^^;
最初は飼うつもりなくても、わらわらいる仔ラットたちを
見たら1匹ぐらいって思いますよね。(同意を求めるかいちょー)
っていうか名誉会長のくせに2匹しかラットを飼ってないのって
ダメダメ会長だよね〜!!(必死な言い訳)
日本支部長さんだって1時期は10匹飼ったらっしゃったんですもの。3匹ぐらいいないとハクがつきませんよねーー!!
今日もちょっとアタマ痛いですが、もし出来れば新しい仔ラットの
写真とクルトの最新画像をアップしたいと思います。
>ちゃんぷクン
おかえりーー!!
出先で病気になったって、拾ったまんじゅうでも
食べちゃったの?お大事にね。
>mickさん
「UDON」メルボルンにもあります。
薄目のスープに茹でたブロッコリー、それに
なんかうどんによく似た白い麺が入っていました。(^^;http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[510へのレス] 投稿者:Rinken 投稿日:2000/03/26(Sun) 07:51:44とうとうクルト最新画像が!!http://www13.big.or.jp/~rinken/cgi-bin/
[510へのレス] 投稿者:Rinken 投稿日:2000/03/26(Sun) 07:52:28ニュー仔ラットも楽しみです!!!http://www13.big.or.jp/~rinken/cgi-bin/
[509] エンコード出来ませんでした・・・^^; 投稿者:マヌキ 投稿日:2000年03月26日 (日) 03時37分32秒こんにちは〜^0^
折角リンケンさんに教えてもらったのですが、
エンコードしようとすると「ノーサポート」のエラーが出てしまうのです。
全て英語なので、僕がどこかで間違えているのかもしれませんが・・・^^;
しばらくは今のままMPEGでいこうと思います。
勉強しときます。^^
(^-^)/
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/
[508] ひょえ〜ぃ 投稿者:壱号 投稿日:2000年03月26日 (日) 00時06分35秒部屋の高いところにはナニがいる?
たまにね、うちのしっぽたちが部屋の隅っこのあたりを見上げてるんですわ。
で、突然スナが『警戒警報!』とでも言わんばかりに足踏みタンタン…。
な、なにがいるんでしょ、オホホホ…。
ま、それはそれとして。
先日、友人夫妻が沖縄旅行の土産に「沖縄そば」なるものを買ってきてくれました。
味は「エー○コックのワンタンメン」に似てて、わりと美味しかったです。
でもここで疑問が浮上。
『本当の(つまり地元の)沖縄そばもこんな味か?』
…沖縄に日帰りはしんどいなぁ、う〜む…。http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[507] ところで 投稿者:champ 投稿日:2000年03月25日 (土) 16時03分14秒いま、出先で体調を崩して寝込み中・・・
ウン年振りに起き上がれなくなっちった。
メシも食えない。参った・・・
こんなときに脳裏に浮かぶのはXXだったりして。
わかる人だけ(笑)
[506] ピアラカ ピアラカ インディスマイヤ 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月24日 (金) 08時48分02秒>Celicaさん
すばらしいバナーをありがとうございます!!
さっそく貼らせていただきました。
こんなに月影っぽくしていただいて、とても嬉しいです!
初めて見たとき、歓声をあげてしまいました・・・。
> ヘビ一匹
「やってくれるぜ!」という感じです。(笑)
RATSNAKEでしたか・・・。
「蜜柑」ですか。やはり体に巻きつけて三つ湯を???
若いのにやり手ですな・・・。(尊敬)
>Mariaさん
スイミーを知る者はみなきょうだいです。(笑)
あと、「タカスギ〜」なども押さえておきませう。
徳島製粉の金ちゃんヌードルは知らないんでしたっけ??
> なんでみんなの家には何かいるのぉぉぉ〜。
うちにはいません。(涙)
>mickさん
おかえりなさいませ!ご無事で何よりです!楽しんで
こられましたか?
その驚いた友人にオスのラットなど預けようものなら
どうなってしまうのでしょう?ハムの10倍は軽く食べ
ますよ。(笑)
> 「UDON」
奇妙な日本料理ですね。(笑)
それはおいしかったのでしょうか?
私もとある外国であやしい日本製品を見かけたこと
があります。何があやしいってまず、そこに書いてあ
る日本語が読めませんでした。(笑)
>壱号さん
あれ?
壱号さんもは虫類派でしたか・・・。
ぜひともコモドドラゴンなど飼われてください。(笑)
私はヘビ・トカゲ系大好きです。
>マヌキさん
ここだそうです。
私も詳しいことはわかりません・・・。(涙)
お役に立てなくて申し訳ないです。
また新しい動画をアップしてくださいね!
できればネズミ系!(←難し!)(^_^)
Swell.http://www13.big.or.jp/~rinken/cgi-bin/
[506へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/25(Sat) 15:55:24ウチにもいません(嬉)
[506へのレス] 投稿者:mick 投稿日:2000/03/26(Sun) 01:38:18あらためてラットの写真をよく見ました。確かにデカイ。
[505] 無料のRealEncoder! 投稿者:マヌキ 投稿日:2000年03月24日 (金) 00時37分40秒こんにちは〜^0^
え?無料のRealEncoder?
そ、そ、そりはどこで手に入るのですか?^^
し、し、知ってたら教えて〜
rm形式でQuickTimeは見れないのですか?
また、movでRealPlayerは見れないのですか?
続編、リンケン殿の為にガンバリます!(笑)
(^-^)/
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/
[504] あ〜らら 投稿者:壱号 投稿日:2000年03月24日 (金) 00時21分53秒>Celicaさん
いい切れっぷりですね〜、あんたってヒトは…もぅ。
無事に帰って来てこの壱号姐さんと再会しておくれな。
ヘビかぁ、いいなぁ・・・。
アタシもカメレオンかヒルヤモリが欲しい…ブツブツ…。
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[503] 無事、生還 投稿者:mick 投稿日:2000年03月23日 (木) 22時37分29秒リンケンさん、こんばんは。
無事、香港より生還しました。預けていたねずたちも
戻ってきました。ハムスターを飼っているその友達は
ずなねずみの大きさと食欲と騒がしさに、驚いた様子です。
ハムちゃんに比べると、3倍ぐらいでしょうか。
ところで、得体の知れないものを食べてきました。
「UDON」というものをメニューに見つけて
頼んでみましたらば、スープはワンタン風、ゆでたブロッコリーと、チャーシューがのっかっていました。
麺は確か、きしめんのようなものだった。
う〜ん、恐るべし。
[503へのレス] 投稿者:マスイ ムツミ 投稿日:2000/03/25(Sat) 22:33:15香港版うどんですか!?確かに怪しい(笑)http://geocities.co.jp/AnimalPark/1280/index.html
[503へのレス] 投稿者:マスイ ムツミ 投稿日:2000/03/25(Sat) 22:33:58まだワンタンのスープはわかる気がしますがhttp://geocities.co.jp/AnimalPark/1280/index.html
[503へのレス] 投稿者:マスイ ムツミ 投稿日:2000/03/25(Sat) 22:34:33ブロッコリーってのがすごい(笑)http://geocities.co.jp/AnimalPark/1280/index.html
[503へのレス] 投稿者:マスイ ムツミ 投稿日:2000/03/25(Sat) 22:35:10香港の人に本場讃岐うどんたべさせてあげたいなぁ〜http://geocities.co.jp/AnimalPark/1280/index.html
[503へのレス] 投稿者:mick 投稿日:2000/03/26(Sun) 01:40:22香港在住の義妹によると「うなぎ」がのっかったものもあるそうです。
[502] へび? 投稿者:Maria 投稿日:2000年03月23日 (木) 11時41分07秒まうちゅだけじゃなくて、ヘビも買ったの??>Celicaさん
え??ヘビってあのヘビ??
な、なぜに・・・。(゚Д゚)アゼン
あーん!コワイよ〜。
なんでみんなの家には何かいるのぉぉぉ〜。(;_;)
>庵主さん
スイミーのコマーシャル、関東の方は
知らないでしょうね〜。
よく食べるスイミー♪
大好きなスイミー♪
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[502へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/25(Sat) 15:56:41俺は東京に二十ウン年住んでますけど、知ってますよ>スイミー
[502へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/25(Sat) 15:57:34ちゃ〜んと関東でもやってたんですね〜これが。
[501] 暴走中 投稿者:Celica 投稿日:2000年03月23日 (木) 09時54分12秒今日はぷっつり切れました。
まうちゅ2匹とヘビ一匹お買い上げです。
さて、かなり気合いれて密輸しなければ…
頼むから鳴かないでね>モル
あどべがさん>
高校時代のセリカ部屋は動物がすごかったのですが。
一度、外で遊ばせていた手乗り鳥達に加えて、
回し車をまわしていたげっしーず(総勢9匹と3羽)が
ぴたっと動きを止めて同じ場所を見つめてました。
鳥肌たつくらい恐かったです(号泣)
庵主様>
実は書き込みはお初のはずです(笑)
バナーはメールしておきますね(^^)/
>2年くらい前
えっ?そんなに最近だったかなぁ…
ちなみに私が高校生だったのは3年ほど前までです。
たしか、「ネズミに襲われる都市」だったと思うんだけどなぁ。
買った古本はすべて理科系です。
だって、私が在籍していた大学、文系だめだめ校(^^;http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/9131/
[500] ♪宝石のよ〜な〜ニシキゴイ〜 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月23日 (木) 08時38分11秒>Celicaさん
あれ?お初でしたっけ?!(笑)
ようこそ月影へ!
「ネズミに襲われる都市」を読んだのが高校時代ですって??
あの本は確か、出てすぐに買った記憶があるのですが、
それが2年くらい前のことですから・・・(汗)。
貫禄アリスギルのでそんなにお若いとは知りませんで
した。ビックリです。
> オリジナルソング
ああ、あの心臓がドッキンドキンとかいう・・・。(笑)
> 教科書の古本
もちろん理科の教科書・・・でしょうか??
> バナー
ありがとうございます!!
じゃあお言葉に甘えてメールで送ってもらっていいっ
すか?よろしくお願いします!
>あどべがさん
あ、あどべがさんまでヌケガケを!!
どうして私を呼んでくれなかったのです?!(笑)
これほど幽霊または霊現象を見たがっている人間もい
ないでしょうに・・・。
ところでまた紫苑が天井の一点を見つめる変な写真が
とれました。
見たいですか・・・?
>マヌキさん
友人に聞いてみたところ、
「みんながみれるように、ということでしたらRealVideo(rm)
かQuickTime(mov)が良い」
「WINをお使いでしたら、無料のRealEncoderでAVI→rmに
エンコードできる」
「張り付けかたは、どのフォーマットを選ぶかによって
変わってくる」
と言ってました。ただあまり自信はないそうです。
ちなみに私は何も知らず、ただダウンロードして、ファ
イルをダブルクリックしたら何の問題もなく見えました。
続編期待しています!!(^_^)
スイミ〜♪http://www13.big.or.jp/~rinken/cgi-bin/
[499] りんけんさ〜ん^^; 投稿者:マヌキ 投稿日:2000年03月23日 (木) 00時11分39秒こんにちは〜^0^
動画を見てくれてありがとうございます!
チンパンジーを見て興奮しているリンケンさんのお姿が
想像されます。^^
これからも続けていきたいのですが、それにあたって
質問がございます。
どうも僕の貼り付け方では見れる人と見れない人がいるようなのです。
リンケンさんは動画の貼り付け方を知っていますか?
それと皆が見れるようにするには、フォーマットは何にしたら
良いのでしょうか?
知っていたら教えて下さい。 先生!^0^
(^-^)/
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/
[498] 昼飯食べたら眠くなってきました。 投稿者:あどべが 投稿日:2000年03月22日 (水) 14時43分39秒>リンケンさん
ネズミの本をいっぱい紹介して頂き、ありがとうございます。
是非今後のネズミライフに役立てたいと思ってます。
それじゃ、早速ネットで検索してみます。(^O^)
うちの犬(シーズー)も以前住んでた家で、何か?を見てる時がたまにありました。
時折「ヴゥゥー」と鳴き出したり、構えたりします。
眼球を見ると何かを目で追って、時折凝視したりします。
いつもなら名前を呼ぶと、すっ飛んで来る犬なのに
その時ばかりは何度名前を呼んでも来ません。
しかも場所はいつも同じで僕の寝室でした。
マジ恐かったっス!
[497] おはつです〜(笑) 投稿者:Celica 投稿日:2000年03月22日 (水) 13時49分34秒ラット飼い予備軍です。
ガンバそっくりの子ラットみつけたよぉぉぉ。
でも、今回はモル運びがあるから、無理なの(;。;)
まうちゅ、増やそうかな<4匹も6匹もケース数かわらないし
#ネズミに襲われる都市
高校時代に個所読みしました。内容覚えてないや(^^;
#ゾウの時間ネズミの時間
ちゃっかりしっかり持ってます(笑)
最後にオリジナルソングがついてるのが、なんだか微笑ましいですよね。
明日、学校の売店に教科書の古本買いにいってこようかしら。
廃版のだとお安く入手できるのよね〜
なんかいいのないかな。
庵主様>
バナーできました♪
どこかにUPしてもよいし、メールしてもいいのですが、どうしましょう?
サイズは色々と問題があって話題のGIF版と、
それを変換したPNG版とのセットで5kbほどです。http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/9131/
[496] またこんな時間に・・・(汗) 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月22日 (水) 02時46分47秒>Mariaさん
あ、ありがとうございますー!!!(涙)
あのトップは、作ったときに自分で「こ、これはイイ
モノができた!」と感動していたのでございます。
理解者が現れてくれて本当に嬉しいです。(;_;)
字のヘタな私が何度も何度も書き直したかいがありま
した・・・。
> 月が無くなってこの世は無明の暗闇、
> ただ愛しいネズミがいるのみ
なんて素晴らしい解釈をつけてくださるのでしょう!(嵐)
じゃあカッコイイのでそういうことにしておきます!!
>マスイ ムツミさん
ううーむ。
実は私は小さい時から幽霊が見たくて見たくてしょう
がない人間なんです。でも彼らは私の前には一度も現れ
てくれたことがありません。
見える人と見えない人がいるのでしょうか?
ネズに見えて人間に見えないことがあるように。(笑)
>あどべがさん
あどべがさん裏秘流におこしくださってありがとうご
ざいます。あまり気味悪がらずにどんどん来てください
ね。あの本は、
■ネズミに襲われる都市
〜都会に居座る田舎のネズミ〜/矢部辰男著(中公新書)
です。おもにクマネズミの生態について書かれている本
です。
裏で話題になってたので私のお気に入りの中公新書を
あげておきます。
■ネズミ/宇田川竜男著
(古すぎてもう売ってないかも知れませんが、ネズミ全
般の知識の増えるありがたい本です。)
■イヌ・ネコ・ネズミ/戸川幸夫著
(タイトルの通りイヌパート・ネコパート・ネズミパー
トに別れています。ネズミパートにはネズミにまつわ
る結構おもしろいハナシがのってます。ネズミ料理の
レシピがのってるのがちょっとマイナスポイント?)(笑)
■ゾウの時間 ネズミの時間/本川達雄著
(会長がご指摘ですのでとりあえず・・・。少し難しい
部分もあるのですが、たいへんオモシロイ本です。マ
ウスはビルの6階から落としても何ともないそうです・・・。
実験する気にはなれませんが・・。)
■昔のねずみと今のねずみ/矢部辰男著(どうぶつ社)
(早く読みたいのですが忙しくてまだ読んでません・・・。)(汗)
>壱号さん
充実矢才が目にとまりましたか!
私の大好物なのです。
指につけておヨシになめさせたりもします。
最初のころは指ごと食べようとして大変でした・・・。
> ネズミの目に映るものは何なのでしょう
あの方角には般若の面が飾ってありました。(笑)
>Mariaさん
本当にお体大事にしてくださいね。
> 環状7号線と川越街道の陸橋交差点の所にあるマンション
その向かいにあるローソンの前でアイスクリームを食
べた記憶があります。
九衛門をもらった日のことなのでよく覚えています。
ああ、なつかしい・・・。
Swell.http://www13.big.or.jp/~rinken/cgi-bin/
[495] 夕食の後 投稿者:Maria 投稿日:2000年03月21日 (火) 23時59分53秒薬を飲んでゴロっとしてたらいつの間にか意識不明。
目が覚めたらこんな時間です。(^^;
>あどべがさん
「ネズミの時間、ゾウの時間」
じゃないかしら。わたしの勘ですが。
あどべがさんにホイミとケアルガかけていただいた
おかげでずいぶん良くなりました。
でもラリホーはあんまりかけないでね。(笑)
>マスイさん
わたしは以前環状7号線と川越街道の陸橋交差点の所にある
マンションに住んでいました。(池袋の近所)
そこは事故多発地帯でわたしのマンションの前にはいつも
花束などが置いてあったし、窓から人がはねられるところも
何回も見ました。(;_;)
その時シーズーとねこを飼っていたんですけど、空中のある1点を
見つめながら吠えまくって何かを追い回したり、寝ていたねこが
突然飛び起きて毛を逆立てて「フーッ!!」したりして
超怖かったです。
ああヤダ。(涙)
ネズミでもそんなことが・・・。←超こわがりなんです。http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[494] あれは…? 投稿者:壱号 投稿日:2000年03月21日 (火) 23時58分07秒私も「ネズミ」が何の本なのか気になってます(^^)
それに、「充実○菜」のほうもなぜか気になってたりします。
健康に気を使うって大切ですよね。
でもPowerBookには飲ませないでね♪
TOPの画像、なんか深くっていい感じですね〜。
ネズミの目に映るものは何なのでしょう…。http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[493] トップの・・・ 投稿者:あどべが 投稿日:2000年03月21日 (火) 22時36分21秒画像、大好評ですね〜。
実は僕も昨日見て「おおっ!」って思いました。
これぞ寝盗太郎魂って感じですね!(意味不明)
ところでPowerBookと戯れている紫苑ちゃんの
写真の中で、さりげに置いている「ネズミ・・・」
の本は何ですか?
何でも気になる年頃なもんで・・・(笑)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/4801
[492] なかなか 投稿者:マスイ ムツミ 投稿日:2000年03月21日 (火) 22時11分18秒トップの写真、なかなか良い表情の写真ですね〜
写真を見ているこちらも右上の方に興味をもってしまいそうです(笑)
そうそう、以前スナ愛好者のBBSで、部屋には自分とスナしかいないのに
スナが部屋の一点を見つめて明らかに警戒している表情をする時があるけど
あれは何なんですかね〜って話題が出た事がありましたが
トップの写真もまさかそれでは・・・無いですよね?!
動物は人間に見えないものも見える時があるとの事ですが・・・ゾォ〜ッ(X_X)http://geocities.co.jp/AnimalPark/1280/index.html
[491] トップ写真が 投稿者:Maria 投稿日:2000年03月21日 (火) 09時28分57秒変わりましたね・・・。
月が無くなってこの世は無明の暗闇、
ただ愛しいネズミがいるのみってことでしょうか。
なんだかりんけんさんのすることって
深い含蓄があるような気がして
色々勘ぐってしまいます。
それから
新しいトップ画面とってもかっこいいですね!
わたしは個人的にかなり気に入っています。
さすがはりんけんさんってカンジですわ。(^-^)http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[490] I would die 4 u! 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月21日 (火) 07時12分46秒>neneさん
実は有希ちゃんは男の子なのです・・・。
飼い主さんもビックリでした。(笑)
> はたから想像する分はかわいい
当事者から見てもメチャクチャかわいいっす!(←親バカ)
>Mariaさん
完成しませんでした・・・。(汗)
でもあと少しなので、もうちょっと待っていただけますか??
自分ではとても気に入っています。(^_^)
>みのさん
おお!13巻ですね!!
はやくそこまでたどりつきます。
最近マンガを読む気分じゃなかったもので・・・。
(そのわりにジョジョは立ち読みしていますが。)(汗)
私もンドゥールを思い出してしまいました。
と言うか、あのツエはンドゥール以外の何者でもない
でしょう。荒木先生が狙ったとしか思えません。(笑)http://www13.big.or.jp/~rinken/cgi-bin/
[488] おひさ 投稿者:みの 投稿日:2000年03月21日 (火) 05時16分49秒久々に来ました。
リンケンさんベルセルクはどの辺まで読んだのですか?
13巻まで読むと超あちちになりますよ!
ジョウタロウは連続して時を止めたらいけないんでしょうかね?
前から疑問に思ってたけど・・・
それをやってしまったら最強になってしまうから、タブーかな?
ジョンガリAはンドゥールを思い出しましたね。なんとなく。
[487] ありゃりゃりゃ・・・ 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月20日 (月) 13時13分35秒 ちょっと事情があって・・・。
でも今日明日中には完成させます!(たぶん)http://www13.big.or.jp/~rinken/cgi-bin/
[486] ありゃりゃ・・・ 投稿者:Maria 投稿日:2000年03月20日 (月) 09時48分48秒更新・・・。http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[485] ありゃ 投稿者:nene 投稿日:2000年03月20日 (月) 07時28分41秒あ〜〜有希ちゃんの飼い主って
マヌキアンさん〜なんだー。
なんだー勘違い(笑)
紫苑ちゃんのわんぱくぶりはすごいね〜
はたから想像する分はかわいいからnene的にはOK(*^▽^*)http://www.linkclub.or.jp/~nene/ham/
[483] 吉宗評判記 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月20日 (月) 06時11分35秒>neneさん
あれまビックリ!
私が書いてる間にカキコミなさいましたね!(笑)
お互い、早起きは三文の得ですなあ。
紫苑は見ての通りの暴れん坊将軍です。
これを書いてる間に何度紫苑の落書きを消したことか・・・。
(↑ケージに戻せよ!)(笑)http://www13.big.or.jp/~rinken/cgi-bin/
[482] 春は武蔵丸 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月20日 (月) 06時01分11秒>neneさん
いや、本当にお久しぶりです。(笑)
neneさんもお元気そうで何ヨリです!(忙しそうです
が・・・)
おヨシの表情がみんなにウケてるようで嬉しいっす。
> 美人さんでびっくり
ちなみに有希ちゃんは・・・。ま、いいか。(謎)
m6m、3m76えっっっっっっっっっっっr
(↑これは紫苑がキーボードの上を歩いた跡です・・・。
ヒザの上から急に飛びのられてしまった・・・。)(涙)http://www13.big.or.jp/~rinken/cgi-bin/
[481] 外ねずみ 投稿者:nene 投稿日:2000年03月20日 (月) 05時59分25秒おヨシちゃん良かったねー!!認めてくれたってすんごくうれちいよね〜♪
紫苑ちゃんオーストラリアから来たの???すごーーい
外人じゃなくて、外ねずみだーーー
いたずらは癖になるとなかなか...物を置かない事ですな
なんならneneが全部貰ってあげまちゅ(>▽<)http://www.linkclub.or.jp/~nene/ham/
[480] おひさでちゅ〜 投稿者:nene 投稿日:2000年03月19日 (日) 00時29分59秒仕事の忙しさにかまけて、そうとうのごぶさたです〜 (o^o^o)ノ
お元気でしたか?
有希ちゃん見に来ましたー美人さんでびっくり!!
くらくらもんですな!(^¬^)
もぉ慣れてくれたのかな?
むんずと掴まれて観念したような顔してる?おヨシちゃん 笑えました(笑)http://www.linkclub.or.jp/~nene/ham/
[477] 土曜の朝っす! 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月18日 (土) 10時45分52秒>マヌキさん
> たとえ火の外 水の外
やはり師匠にはかなわないのか・・・。(涙)
でも頑張るぞ!!
下剋上を目指します。マヌさん覚悟!!
> 名誉会長はどういうつもりなんだー!
当然ひとりじめするつもりでしょう。(笑)
>あどべがさん
それではあどべがさんにも裏の世界の住人となっても
らいましょう。近々あやしいメールを届けます。
マヌさんのカウンタゲット記念写真以外はロクなもの
ないっすけど・・・。
あの猿の銅像を撮影したところに、「裏」の素質を見
ましたので・・・。
(↑宝蔵院裏秘流コメント泣かせがえし!!)(謎)
>Mariaさん
フォッフォッフォッフォッフォッフォッ。
笑ってごまかそう・・・・。
でもコワイからこの連休に頑張ろうかな・・・。
(プレッシャーをかけられてしまった・・・。)(^_^;)http://www13.big.or.jp/~rinken/
[476] 最近 投稿者:Maria 投稿日:2000年03月18日 (土) 10時03分06秒リンケンの間の更新がないね〜。(^-^)http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[475] 雨羅 投稿者:あどべが 投稿日:2000年03月17日 (金) 22時28分47秒猿の銅像、気に入ってもらえたようで嬉しいです。
唐突ですが、「裏」っていう言葉の響きが好きです。
限られた1部の人しか分からない世界って感じで。
ただ単にマニアックなだけかも?(笑)
ちなみに僕の人生も裏街道を突っ走っています。\(゚o゚;)/
コメント泣かせな変な話ですみません。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/4801
[473] かまいませぬ! 投稿者:マヌキ 投稿日:2000年03月16日 (木) 00時38分53秒こんち〜^0^
表の世界の人間ではなくなる?
面白そうですね〜
裏の世界に行ってみましょう!^0^
リンケンさんの行く所、たとえ火の外 水の外・・・
>確か私にくれると言ってたはず!!!(笑)
えー!
そりはおかしい!^^;
名誉会長はどういうつもりなんだー!(笑)
(^-^)/
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/
[472] 猿の惑星 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月15日 (水) 09時59分04秒>マヌキさん
いや、これ以上の秘密は教えられませぬ!(笑)
これから先に進めば、マヌさんが表の世界の人間ではなく
なってしまわれるのですぞ・・・裏秘流で踏みとどまるが得
策かと・・・。(^_^)
> 名誉会長はクルトを僕にくれると言ってます!
えー!!
それはオカシイ!!
確か私にくれると言ってたはず!!!(笑)
>あどべがさん
もちろん猿の銅像、目をつけてましたよ!!
忍者っぽくてお気に入りです!
ただ、なんであそこにあの写真がまざっているのか、なん
で誰もあの像について言及していないのか、の2点が無気味
だったので、とりあえず口にするのはヒカエタのでございま
す。(笑)
次回作、期待してますよー!!http://www13.big.or.jp/~rinken/
[470] 次回作っていつだろうか? 投稿者:あどべが 投稿日:2000年03月15日 (水) 00時49分08秒早速うちの写真館に来て頂いてありがとうございます。
何故かおまけショットのクラゲ写真が1番人気なようです。
個人的には猿の銅像がお気に入りなのですが・・・
デジカメを買ってホントよかったです。
次回作も期待して下さい。(^O^)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/4801
[469] 裏秘流! 投稿者:マヌキ 投稿日:2000年03月15日 (水) 00時11分28秒こんにちは〜^0^
まだ他にも裏なページがあるのではないですか?^^
1人だけで楽しんでないで、僕にも教えて〜〜〜〜!><
メールまでくれてありがとうございました。
え?名誉会長のクルトちゃん?
もちろん見ましたよ〜
可愛いっすね! さすが本場は違う!^^
名誉会長はクルトを僕にくれると言ってます!
(^-^)/
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/
[468] ねずみ買い(←?) 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月14日 (火) 12時09分14秒>mickさん
もうすぐ出発ですね。
本当にトラブルなしで帰って来られることを祈ってます。
(でも何も起こらんと逆につまらない?)(^_^)
100人いなくとも、オフ会したら楽しいでしょうなぁ。
関東と関西の人が会おうと思ったら、場所はどこになる
のでしょうね??
さぬきうどんオフという名目なら、絶対四国でやるんで
すが・・・。(笑)
> 近所のハムスター飼いのお友達
近くにいるそういう友だちって本当にアリガタイですよ
ね!
よいご旅行を!!http://www13.big.or.jp/~rinken/
[466] ねずみ飼い 投稿者:mick 投稿日:2000年03月13日 (月) 21時31分58秒私の周りには、ねずみ飼いが少ないので
日陰の身?だと思ってましたが、いろんな方が
ねずみを飼っていることを知って、嬉しいです。
100人のオフ会、実現するといいですねえ。
でも、貸してくれる会場はあるのでしょうか?
香港には17日に出発です。その間、ウチのすなちゃん達は
近所のハムスター飼いのお友達に預けます。
[465] はい、ちょっとセーターを。>洗濯 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月13日 (月) 02時23分03秒>Mariaさん
おヨシいいでしょう〜!(←親バカ)
まだ野生の血の抜けきらぬおヨシは、ワイルドな風貌
をしていると思います。
おヨシが生まれて574日たちますが、彼女の体はドブ
ネズにしてはすごく小さいままです。
本当に本当に、長生きしてほしいと願ってます。
> 100人ぐらいでオフ会
ひとり一匹ずつネズをつれて来たらスゴイことに・・・。
合計200個もの名前は覚えられないかも・・・。(笑)
でも実現できたらいいですね!
>たまこさん
初めまして!!
ラット使いさんなのでしょうか?
ラットのそんな性質を発見なさってるお方ですから、
タダモノではないと思いますが・・・。(^_^)
ちなみに、うちの紫苑で試したところ知らんフリで、
おヨシの場合も、それなりに気持ち良さそうな顔をして
ましたが、やはり手を前に出してはくれませんでした。
無念っす・・・。(笑)
>マヌキさん
ふふふふ。
それではメールで隠しページの行き方をお教えします
ね!探してもナカナカ難しいところにあります。(^_^)
> 僕はまた、お叱りを受けるのではないかと思って
叱っただなんてとんでもないっす!!(汗)
写真もらえて本当にウレシかったんですよ!
全世界に羽ばたけるだろうか、とちょっと心配しただ
けっす。(笑)
会長のところのクルトちゃん見ました??
>マスイ ムツミさん
おヨシを見てくださってありがとうございます!
ドブネズは「キング・オブ・ラット」、おヨシはネズ
ミの中のネズミにござります!(←親バカが止まらんこ
とでスミマセン・・・。)(汗)
あの顔を「恍惚」ととった方もおられるし、「不満」
ととった方もおられることでしょう。
長年つきそった飼い主に言わせると、「お前何も考え
てないだろ!」という感じですね。(笑)http://www13.big.or.jp/~rinken/
[464] ネズミの中のネズミ! 投稿者:マスイ ムツミ 投稿日:2000年03月13日 (月) 00時29分32秒おヨシちゃん、ネズミの中のネズミって感じですね!
むんずと掴まれてちょっと不満なのかなぁ?(笑)
Mairaさん>
ホント、100人くらいでオフ会したら楽しいだろうなぁ!
一人1匹のラットとしても100匹のラット!右を見ても左を見てもラット!ラット!ラット!
うわぁ〜想像しているだけも楽しい。http://geocities.co.jp/AnimalPark/1280/index.html
[463] え?何処に?^^; 投稿者:マヌキ 投稿日:2000年03月12日 (日) 23時42分40秒こんにちは〜^0^
例のブツをアップされたそうですが、
見つかりません。いったいどこに・・・^^;
有希の写真、おありがとうございます!
そんなにいい写真ですか?
僕はまた、お叱りを受けるのではないかと思ってましたよ。(笑)
え?お礼?
有希の写真をアップしてくれただけで十分ですよ〜^^;
(^-^)/
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/
[462] 買っちゃったよ・・・。 投稿者:Maria 投稿日:2000年03月12日 (日) 21時58分36秒よく考えたら違うペットショップですでに1匹予約してたのに、
どうしよう。
あと1匹また増えるのかな・・・。(汗)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[462へのレス] 投稿者:壱号 投稿日:2000/03/13(Mon) 00:21:49いつでもラットが入手できるその環境がうらやましい…http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[462へのレス] 投稿者:Rinken 投稿日:2000/03/13(Mon) 02:23:49いいじゃないですか、ニギヤカになって!(そういう問題じゃないか・・・。)http://www13.big.or.jp/~rinken/
[461] ラットのほっぺ 投稿者:たまこ 投稿日:2000年03月12日 (日) 20時03分49秒ラットのほっぺを指でなでると手を前に出しません?何ででしょうねぇ。
[461へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/12(Sun) 21:56:36初めまして〜。(^o^)/http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[461へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/12(Sun) 21:57:02たまこさんはラット飼っていらっしゃるのですか???http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[461へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/12(Sun) 21:57:20じゃ、今度ほっぺをなでてみようっと。http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[461へのレス] 投稿者:マスイ ムツミ 投稿日:2000/03/13(Mon) 00:22:16うちで実験しましたが、全く知らんフリでした(^^;http://geocities.co.jp/AnimalPark/1280/index.html
[460] あら、りんけんさん、洗濯中?? 投稿者:Maria 投稿日:2000年03月12日 (日) 18時44分07秒おヨシの写真見ましたよ。
すっごくかわいいね!
わたしは個人的におヨシの鼻のまわりの色がお気に入りです。
おヨシって、なんか他のラットと顔が違うね〜。(^o^)
目が可愛い。
ラットオフ、楽しみですね。
100人ぐらいでオフ会してみたいものです。
もちろんラット付きで。(笑)http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[459] 毛糸洗いに自信が持てます 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月12日 (日) 18時00分31秒>Mariaさん
ラットに興味を持つ人がどんどん増えてくれてますね!
私はもともとネズきちがいでしたが、名誉会長のおか
げでいっぱい仲間が増えて感謝してます。
ラットオフをやってもにぎやかになることでしょう!!
関西勢・関東勢・オーストラリア勢のセイゾロイした
会合をいつか実現させたいものです。
できればネズたちもつれて!!(^_^)
>どらこさん
ご無事でしたか!
なにぶん心配性なもので余計なことをカキコんでしまっ
たかも知れませんね。(汗)でも安心しました。
> 渋くて怪しいですねえ。
とある私に絶大な影響力を持つお方から、「こわい」
と言われたので、そのうち消えると思います。(笑)
個性的過ぎるのも考えものなんですね・・・。
> 今日のオヤツは赤飯にトーストに野菜入りジュース
エライ!
どんどん食べて健康になってくださいね。(^_^)
JOJO A GO GOでかいですよね・・・。
>マヌキさん
有希ちゃん画像アップさせてもらいました!!
いい写真がないと嘆いておられたので、この写真にた
どりつくまで苦労なさったことと思います。
大変なことをお願いして申し訳なかったという気持ち
と感謝でいっぱいです。
アルビノのかわいさとカッコヨサを改めて感じる素晴
らしい写真ですよね!
本当にありがとうございました。
そのうち何かお礼をしたいと思います!!
ダジャレの指導もどうぞヨロシク!!!
> 例のブツ
実はもうアップしてあります・・・。
友人に見せて反応を確認中です。(笑)
>あどべがさん
ああ!おヨシを見てくださってありがとうございます!
実はなかなかおヨシがカメラの方を向いてじっとして
くれないので、シビレをきらした私は、おヨシをひっつ
かんで無理矢理顔をカメラの方に向かせてしまったので
した・・・。
あどべがさんに気に入っていただけてすごくウレシイ
です!名誉会長がラットを普及する裏で、私は独自にド
ブネズの普及をもくろんでいるのでした・・・。(笑)http://www13.big.or.jp/~rinken/
[459へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/12(Sun) 18:40:57おや、そうだったのかい・・・。(^^; >どぶネズhttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[458] おヨシ 投稿者:あどべが 投稿日:2000年03月12日 (日) 08時18分01秒今日のおヨシ(3/11)を見て爆笑しました。(失礼!)
カメラ目線でしかも恍惚な目をしてるし、
口元は笑っているようにも見えます。
僕にとっては衝撃的な1枚でした。
そんなおヨシと暮らしているリンケンさんが羨ましい・・・
えーもん見せて貰いました。(^O^)http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/4801
[457] 写真送りました〜^^ 投稿者:マヌキ 投稿日:2000年03月12日 (日) 02時21分42秒こんにちは〜^0^
例のブツの件は少々抵抗はありますが、
公表しちゃって下さい!^^;
昨日書いたのはほんの冗談です。気にしないで。
ううう・・・(笑)
ラットのコーナーはいつ頃完成予定?
(^-^)/
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/
[456] 私は健康優良児よっ(栄養たっぷり) 投稿者:どらこ 投稿日:2000年03月12日 (日) 00時08分21秒おひさしぶりです。
自分とこのbbsからやってきました。
すごいトップを見ちゃった・・・!!
渋くて怪しいですねえ。さすが<月影丸殿
改めて、ここのHPは独特の雰囲気がありますよね。
そしてちゃんとイメージが統一されていますね。
たいしたものです。
それから。心配してくれてどうもありがとうございます。
私はとっても元気です〜。
今日のオヤツは赤飯にトーストに野菜入りジュース(けっこう食ってる)。
さすがに晩御飯は半分しか食べれなかったけど(くやしい)
ではまたです。
[456へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/12(Sun) 18:41:40どらこさん、メールありがとうね〜。(^o^)http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[456へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/12(Sun) 18:41:54ラーメン、もう食べた〜??http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[455] 新ラット普及委員会! 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月11日 (土) 19時27分08秒 これからどんどんコンテンツが増えて行くかと思うと、
幸せな気分に・・・。
たったひとりでドブネズを飼ってた時代がなつかしく
感じられます。
いい時代がきたものです!!
さっそくですが、リンク貼っていいっすか?
トップに。
もし何なら筆ペンの方のトップに!(笑)http://www13.big.or.jp/~rinken/
[454] 寝装回転のおしらせ 投稿者:Maria 投稿日:2000年03月11日 (土) 03時50分24秒ラット普及委員会がNew URLで新装開店いたしました。
名誉会長であるわたしの部下としての日本支部長である
りんけんさんにお知らせしなくてはなりません。
早く見に来なさい。
↑某仏様のまねしてるんだけど、
カンジ出てるかな〜。(*^_^*)うふhttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[454へのレス] 投稿者:Rinken 投稿日:2000/03/11(Sat) 05:46:57とくと拝ませていただきました!(^_^)http://www13.big.or.jp/~rinken/
[454へのレス] 投稿者:Rinken 投稿日:2000/03/11(Sat) 05:48:56もうみんなに広めていいんすか??http://www13.big.or.jp/~rinken/
[454へのレス] 投稿者:Rinken 投稿日:2000/03/11(Sat) 05:53:32会長の部下としての日本支部長である私からの疑問です。http://www13.big.or.jp/~rinken/
[454へのレス] 投稿者:Rinken 投稿日:2000/03/11(Sat) 05:54:15まずこの問題に興味を持ちなさい。(どう?)http://www13.big.or.jp/~rinken/
[454へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/12(Sun) 18:45:45負けた!!!http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[453] べとつかずパサつかず VIDAL SASSOON 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月11日 (土) 03時16分27秒>mickさん
とうとう海外進出・・・。
もう行ってしまわれたのでしょうか。
香港のラーメンはどんなんでしょう???
> 屋台もよかったよ。
先日とあるアジアの国に行ったのですが、屋台でだけ
はものを食べる気になれませんでした。食器を洗ってい
るところを見てしまったので・・・。
ドロボウなどに会わずに無事に帰って来てくださいね。
>Mariaさん
昨日から写真をとり続けているんすが、どうもおヨシ
は営業用の顔をしてくれません。
厳しいゴミ捨て場の環境を生き抜いた母親まご六の血
を受け継いでいるらしく、いつもキビシイ表情をしてま
す。
おヨシと遊んだ後に紫苑を見ると本当に心がナゴみま
す・・・。
>マヌキさん
やっぱりマズイですか・・・。
おイヤならそうおっしゃって下さい。
私が上司に怒られればすむことですから。(笑)
> 紫苑は毎日更新するんですか?
したいのはヤマヤマなのですが・・・。
明日はおヨシの写真をアップしようと思っているので、
「今日のおヨシ」になると思います。(^_^)
ご協力を感謝いたします!!(何の??)http://www13.big.or.jp/~rinken/
[452] ホントにアップするの?^^; 投稿者:マヌキ 投稿日:2000年03月11日 (土) 03時00分26秒こんち〜^0^
あの写真、アップしちゃうんですか〜?
ううう、ど、どうしよう・・・
どこかの穴に入らねば!(笑)
しかたないですね、上司の命令ですからね。^^;
職権乱用じゃ〜、訴えてやる!
ところで、紫苑は毎日更新するんですか?
大変ですね〜^^
よし分かった!その件に関して僕も支援しましょう!(涙)
(^-^)/
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/
[451] 今日のおヨシは〜 投稿者:Maria 投稿日:2000年03月10日 (金) 10時34分38秒アップされないの〜??http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[450] 海外進出 投稿者:mick 投稿日:2000年03月09日 (木) 22時16分46秒おいしい麺を求めて?香港へ行って参ります!
弟が銀行員で、今、香港勤務なので、春休みに遊びに
行くんですが・・・昔、独身の頃旅行で香港に行った時
ラーメンを食べまくったおぼえがあります。
メニューが漢字なので、なんとなくわかるから
指差して適当に頼んだら、豚足がのっかってた!
屋台もよかったよ。
[450へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/10(Fri) 02:30:26いいなあ〜 でも台湾もイイっスよ
[450へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/10(Fri) 10:35:17わたしはアヒルがのってるやつが好き >中国ラーメンhttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[450へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/11(Sat) 03:09:19アヒルの首?あれはちょっと・・・
[449] 年中無給 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月09日 (木) 03時25分55秒>名誉会長さん
いよいよ卒業ですか!
おめでとうございます!!
私も学生時代は早寝早起きしませんでしたね〜。
(って、今もしてない気がしますが・・・。)
早く進路が決まるといいですね!
応援してますぜ、会長!!
>壱号さん
北海道ですか!
私も兄の結婚式で北海道に行ったときに、ジンギスカ
ンを食べてきました。ウマカッタっす!!
なんかノドカな感じでヨカッタです、北海道・・・。
寝盗太郎の間にあるクマの写真は、そのときに登別の
クマ牧場でとったものです。
しかし食べるためだけに北海道に一泊旅行する壱号さ
んはやっぱり・・・王者です。(笑)
>マスイ ムツミさん
スナの水摂取にもやはり個体差があるんですな・・・。
なんだか最近ドブネズミという名前はそんなにイヤで
はなくなってきました。と言うかむしろ個性的で他のネ
ズミの名前よりカッコヨク思えたりしてきます・・・。
ヨーロッパでペストを媒介したのはドブネズミではな
く、クマネズミです。両者は似てますが、微妙に違いま
す。さらに言うと、ペストに関しては本当はクマネズミ
ではなく、クマネズミについていたノミが媒介者です。
・・・と、ねずみ太郎を名乗る私はネズミのフォロー
をするのでした。(汗)
> 茶そば
おいしくなかったんですか??
でも食べてみたい・・・。
豆腐羹って何です???
>Mariaさん
紫苑を見てくれてありがとう!!
そう言えば、紫苑は色がウスイのかも知れませんな。
加工はしてないっすよ。(汗)拙者は黒ネズ党ですの
で、わざわざ色を白くみせたりはしませぬよ。(笑)
ウワサでは新しいネズページが進行中とか・・・。
参加したい・・・。
>あどべがさん
確かにココ読むと腹がへります・・・。
申しわけありません。(ナゼあやまる??)
> カレーうどんって
ぬおおおおおおっ!
メッチャ好きです!!
・・・実は勇気がなくて、この場では言い出せません
でした。(涙)本当に感謝のしようもございません!
カレーうどんのハナシがここでできるとは思っても見
ませんでした。
カレーうどんって店によってモノが全然違いますよね!
知らない店でカレーうどんを頼むたび、ドキドキしま
す。
>マヌキさん
いえ、授業中はもっとホカのことを考えてます。(汗)
私のダジャレはイケてるのですか??
実は、マヌさんところの掲示板の送信ボタンを押すの
に、いつも一瞬ためらいがあります。
そして押してしまった後に、
「ああ、私はもうアトモドリできないんだな。」
と感慨に浸ってるわけです・・・。
そして今日のマヌさんの一発を見て思いました。
「まだまだ私はアシモトにも及ばぬ・・・。」(笑)
[the gold experience]
えええええええええ?!
もうこんな時間???
Swell.http://www13.big.or.jp/~rinken/
[449へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/09(Thu) 05:34:32この学生が臭え
[449へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/09(Thu) 05:35:21下手な洒落はやめなしゃれ・・・
[449へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/09(Thu) 05:35:58猫が寝こんだアナコンダ
[449へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/09(Thu) 05:36:32このモノレールもう乗れる?
[449へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/09(Thu) 05:37:10なんか、自分がとても可哀想になってきた
[449へのレス] 投稿者:die 投稿日:2000/03/10(Fri) 09:44:38誰もツッコミ入れてないともっと可哀想なので...「上のひと、ちょっと静かにして」
[449へのレス] 投稿者:yuki 投稿日:2000/03/10(Fri) 15:28:56うぅ、地上は眩ιぃ・・・。帰ろう。
[448] 腕を上げたリンケンさんへ 投稿者:マヌキ 投稿日:2000年03月09日 (木) 01時20分36秒こんにちは〜^0^
あのようなダジャレは授業中に考えるのでしょうか?^^
いけませんね〜^^;
僕の立場が危うくなって来た・・・
どうしよう〜
リンケンさん、もう少し控えて下さい。(笑)
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/
[447] グルメ掲示板? 投稿者:あどべが 投稿日:2000年03月09日 (木) 00時58分36秒つい1時間前にリンケンさんの掲示板に来たのですが、
皆さんのカキコをみてると無性に腹が減ってきたので
晩飯を食らい出直して参りました。(笑)
カレーうどんってやっぱり邪道ですか?
ちなみに僕は大好物です。
低レベルなうどんネタですみません。(ー_ー)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/4801
[447へのレス] 投稿者:壱号 投稿日:2000/03/09(Thu) 01:02:01私は王道をいってると思います。http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[447へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/09(Thu) 05:38:39俺は蕎麦屋の黄色いカレーが好きですよ。
[447へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/09(Thu) 05:39:54あの、たっぷり小麦粉の入ったヤツね。
[446] 紫苑!紫苑! 投稿者:Maria 投稿日:2000年03月08日 (水) 12時07分44秒ネズミ関係の更新、久しぶりだね〜。
ね、写真見て思ったんだけど、
紫苑ってわたしが予想してたより色が薄い
大人に成長したね〜。
だいたいアプリコットは大人になると赤茶っぽく
なることが多いんだけどな〜。
もしかして写真加工して色白にしてるの???(笑)
それに、でかくなったね〜。びっくり。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[446へのレス] 投稿者:mick 投稿日:2000/03/08(Wed) 22:19:56紫苑ちゃん、可愛いですねえ。ウチの奴らよりずっとスリムだわ。太らせすぎ?
[446へのレス] 投稿者:壱号 投稿日:2000/03/09(Thu) 01:00:12ガンバと同じラットとは思えん可愛らしさがありますねぇ。http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[445] no title 投稿者:マスイ ムツミ 投稿日:2000年03月08日 (水) 00時43分42秒スナネズミの場合、個体差があって水をよく飲むヤツもいるし
飲まないヤツもいますよ、それにつれてチッコもよくするのもしないのも。
でもチッコは濃いのをしますよ、黄色というより赤みがかったものをね。
「ドブネズミ」って名は多分ネズミを良く思っていない人が付けたんでしょうね!?
ヨーロッパではペストの元、稲作地帯では穀物の害獣って考えている人が
たくさんいますかね・・・けど干支の一番最初だし、お伽噺にもよく出てくるし
人間には結構身近な動物なんだけどなぁ。
動物実験なんかで犠牲になっているネズミ達も沢山いるわけだから
人類はもっとネズミに感謝すべきなのにね〜っ。
奈良にも三輪そうめんありますよ! 名古屋の本場のきしめん食べてみたいなぁ。
名古屋出張は今までなかったなぁ、そう言えば。
名古屋出張に行ったらかならず食べてやるぞぉ!
そうそう、京都の宇治には茶そばがあります、あまり美味くなかったけど・・・
宇治で一番の食べ物は豆腐羹(とうふかん)が美味です。
豆腐羹は殆どおられないでしょうね(^^;http://geocities.co.jp/AnimalPark/1280/index.html
[445へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/08(Wed) 10:51:03そーだ、そーだ!!http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[445へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/08(Wed) 10:51:18みんなもっとネズミに感謝せんと!!http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[445へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/08(Wed) 10:51:43う。茶そば。うまそ〜。じゅる・・・。http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[445へのレス] 投稿者:mick 投稿日:2000/03/08(Wed) 22:17:37うちのすなねずみはよく飲んでよく出す子たちです。
[444] 素晴らしき麺の国 投稿者:壱号 投稿日:2000年03月08日 (水) 00時19分56秒>なお、徳島には無敵の「半田ソーメン」があります。
>あと、実家の方では「祖谷そば」もメジャーです。
どちらも初耳です。
うむむ、挑戦したい…。
テダレというかなんというか、単に麺類が好きなだけです(^^)
北海道へも攻め入ったことがあります。
行きは飛行機で一気に移動してビールとメロンとラーメンを
堪能し札幌で一泊、帰りは憧れの「トワイライトエキスプレス」で
一路大阪へという、なにが目的なのかわからなくなるような旅でした。
また行きたいなぁ。http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[443] おひさ〜 投稿者:名誉会長 投稿日:2000年03月07日 (火) 18時28分15秒りんけんさん、早起きだね〜。
わたしも見習わなくては、お肌のために。
報告:今日卒業が決まりました。
これでプータローになる日も間近と言うわけです。(爆)
[443へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/08(Wed) 02:28:19おめでとうございます。そして素晴らしきプータの世界へようこそ!
[443へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/08(Wed) 02:29:31もう少しこの状態を楽しませてもらうぞぉジョジョォ
[443へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/08(Wed) 10:52:08そっか。プータは素晴らしいか。http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[443へのレス] 投稿者:Maria 投稿日:2000/03/08(Wed) 10:52:43でも死んだときに「無職」と書かれるのはちょっとイヤだな〜。http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2954/
[443へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/08(Wed) 14:15:07いや「自由人」っしょ。
[442] 眠か。 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月07日 (火) 07時21分48秒>もぐもぐさん
「僕の地球を守って」ですか・・・。
タイトルだけは聞いたことがありました。
今度どこかで読んでこようと思います。
> 都内に美味しいうどん屋ってありますか?
私も探しています。
白山通りを歩いてたときに「さぬきうどん」の字を見
かけたことがありますが、まだその店には入ってません。
月影うどんセクション主任としてはゼヒ行かねばなら
ないようですな・・・。(笑)
>壱号さん
なんと!
すでに名古屋は遠征済みでしたか・・・。
なかなかのテダレと見ました。
味噌カツ・きしめん・みそ煮込みうどん・・・。
壱号さんは人生の王道を突っ走ってらっしゃる。(笑)
なお、徳島には無敵の「半田ソーメン」があります。
あと、実家の方では「祖谷そば」もメジャーです。
聞いたことありますか??
>蕩治さん
初回に最終回までの原稿をいただいていたというのに、
アップが遅くなってしまって本当にすみませんでした。
メールの返事をすぐいただけて嬉しかったです。
さっそく修正しておきました。
> 「逆タッチタイプ」
私は今ホームポジション修行中です。
チャットをスムーズにやりたいのが動機です。
キーボードの位置は覚えたのですが、なかなかスピー
ドが向上しなくて困ってます・・・。
あ、こちらこそこれからもよろしくお願いします。
Swell.http://www13.big.or.jp/~rinken/
[441] ありがとうございます。 投稿者:蕩治 投稿日:2000年03月07日 (火) 05時49分14秒ありがとうございます。
また、発見&修正までしていただいて、すみませんでした。
どうしても「逆タッチタイプ」でキーボードばかりを見ているので
誤字脱字が絶えないのでした。
宜しくお願いします。
[440] そっちも行ったの♪ 投稿者:壱号 投稿日:2000年03月06日 (月) 23時50分48秒名古屋も同様に攻めました(^^)。
しかも二度とも日帰り。
1回目は地下街の店で牛きしめん、その後パソコン街へと
くり出し、味噌カツを堪能。
2回目は着くなりホームの立ち食いコーナーできしめん♪
そして夜は味噌煮込みうどん。
次は出雲そばを狙ってます。http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[440へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/07(Tue) 01:26:53長野ローメンも・・・
[440] そっちも行ったの♪ 投稿者:壱号 投稿日:2000年03月06日 (月) 23時50分48秒名古屋も同様に攻めました(^^)。
しかも二度とも日帰り。
1回目は地下街の店で牛きしめん、その後パソコン街へと
くり出し、味噌カツを堪能。
2回目は着くなりホームの立ち食いコーナーできしめん♪
そして夜は味噌煮込みうどん。
次は出雲そばを狙ってます。http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[440へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/07(Tue) 01:26:53長野ローメンも・・・
[439] 僕の地球を守って 投稿者:もぐもぐ 投稿日:2000年03月06日 (月) 18時24分15秒が、マンガのタイトルです。
孤高のエンジニア「紫苑」がとってもかっこよかったです。
うどんの話題がいっぱいですね。
わたしは関東なのでうどんはあんまり
食べたことがありませんが・・・。
都内に美味しいうどん屋ってありますか?
[438] しっぽくのおもむくままに 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月06日 (月) 11時50分30秒>mickさん
花粉症ですか。大変ですね・・・。
確かに鼻がつまっていると料理の味がわかりませんね。
ネットでしっぽくを探してみたんですが、「しっぽく
料理」しか出て来ませんでした・・・。(涙)
ホームページの進行状況はいかがですか?
私もちゃんと勉強しなければ!と思っています。
ちなみにこの月影はソフトは使ってなくて、すべてタ
グを手打ちしてます・・・。
どうもソフトは信用できなくて・・・。
>壱号さん
すばらしい!
うどん一族の名に恥じぬうどん紀行ですじゃ!!
私も東京から同じことを実行せねば。
でも途中でお腹がすいて、名古屋あたりできしめんを
食べてしまうんだろうなぁ・・・。
今度帰郷したときは、讃岐うどんを食いダメしてこね
ば!と思っています。
>champy
無事帰って来てくれてウレシイよ。
どうせあっちでもロクデモナイコトやってるんだろう
なぁと思いつつも、ちょっと心配したぜよ。
> 編集
どうするかね?
原稿もらったら私が適当にデザインするけど。
それとも全部自分でやるかね?
近々「共犯 中」をアップするのでその後になると思
うが・・・。
やはりバックにレニクラが流れるのか?!
>マスイ ムツミさん
ラットの別名はご存じ「ドブネズミ」です。(笑)
水が好きだからこういう名前にされてしまったんでしょ
うね・・・。
でもほとんど水を飲まない生き物っていうのも不思議
ですね。だから動物の世界はおもしろいです!
ということはスナはオシッコもあまりしないのですか?
> あんかけ
ヨ、ヨダレが・・・。(失礼!!)http://www13.big.or.jp/~rinken/
[438へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/06(Mon) 13:15:08う〜ん、月影全体のイメージがあるでしょうから、デザインはおまかせしたほうが・・・
[438へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/06(Mon) 13:16:06とりあえず、原稿をファイルに落としますね。
[436] それにしても・・・ 投稿者:マスイ ムツミ 投稿日:2000年03月06日 (月) 08時53分54秒こんにちは! 最近気がついたのですが、Melが水をゴクゴク飲んでいるんです!
スナネズミやハムスターで考えられないくらいです、特にうちのキキ母さんなんか
ほとんど水を飲まないのですわ。
まぁ普通のラットやマウスなら水は必需品なんですよね、改めてわかりました。
スナネズミやハムスターは元々砂漠地帯出身ですから、こちらの方が特殊なんですね(^^;
ところでこちらのうどんの話題に触発されて、昨日もうどんを食べました!
あんかけです(笑) 「あんかけ」は、素うどんのだしに片栗粉を加え
どろっとしたところに、ねぎやかまぼこやおろし生姜を入れるんです
なかなか美味ですよ、お試しあれ!http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/1280/index.html
[435] ただいま、戻りました! 投稿者:champ 投稿日:2000年03月06日 (月) 02時19分10秒お久し振りです。
さっき帰ってきたよーん。
なんか食べ物ネタまだ続いてるなぁ。
いやー毎日色んなモン食った、食った。
なんでも美味くて最高だったね。
でも、帰ってきて荷物も片さずにまずPCの電源を
入れて、メールとカキコのチェックをしてるってのもな・・・
いろんな人との出会いもさることながら、
いろんな怪しいゲームとCD達との出会いもまた(中略)
・・・ってことでした。CD-ROMが何故か20枚程(後略)。
現在、デジカメの写真をPCに落としてるケド、100枚以上
あるから長え〜 まだ終わんない・・・
あ、明日から編集に入るんで、RINKENさんUPの件よろしく〜
近日公開!!!
[434] うどんのためならどこまでも 投稿者:壱号 投稿日:2000年03月06日 (月) 00時40分32秒去年「日帰りうどんツアー」を敢行しました。
大阪から電車を乗り継いで四国村の「わら家」へ行き
釜あげ&冷ざるを食べ、そのまま大阪へ帰るという
うどん好きでなければできない内容(^^;
3人で行きましたが、みんな行きも帰りも満足感でいっぱいでした。http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[434へのレス] 投稿者:マスイ ムツミ 投稿日:2000/03/06(Mon) 08:46:03なんと羨ましい!うどん三昧じゃないですか(笑)http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/1280/index.html
[433] こんばんは 投稿者:mick 投稿日:2000年03月06日 (月) 00時00分31秒風邪から復活したと思ったら、花粉症でございます。
くしゃみ、鼻水です。辛いです・・・・
鼻が詰まっていると何を食べてもおいしくないもんです。
マスイさんおすすめの「あんかけうどん」というのは
もしや、讃岐地方では「しっぽく」といっているものでは?
違ってたらごめんなさい。
[433へのレス] 投稿者:壱号 投稿日:2000/03/06(Mon) 00:29:05亡き祖母(高松人)が作ってくれた「しっぽく」はあんかけではなかったです。http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[433へのレス] 投稿者:壱号 投稿日:2000/03/06(Mon) 00:42:54鶏肉と野菜がたっぷりの栄養満点うどんでした。http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[433へのレス] 投稿者:マスイ ムツミ 投稿日:2000/03/06(Mon) 08:44:52あんかけはだしがどろっとしています(^^;http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/1280/index.html
[433へのレス] 投稿者:壱号 投稿日:2000/03/06(Mon) 23:24:47かたくり粉でとろみをつけるんですよね。体が温まるんですよ。http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[433へのレス] 投稿者:T@TU 投稿日:2000/03/07(Tue) 00:10:26ん?しっぽくうどんって五目うどんのことじゃなかったっけ?栄養満点!
[432] Chu Chu Friends! 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月05日 (日) 05時03分22秒>もぐもぐさん
初めまして!
月影にようこそ。
紫苑が気に入られたようで、ウレシイです!
実は紫苑の名づけ親は私ではなく、もぐもぐさんが昔
好きだったマンガというのも残念ながら私にはわかりま
せん(涙)。
その、紫苑というキャラが出てくるのは何というマン
ガでしょうか?お差しつかえなければ、お教え願えませ
んか?
紫苑の名づけ親(ラット使い)にも聞いてみますね。
もしかしたらそのマンガからとった名前やも知れませ
ぬゆえ・・・。
>あどべがさん
あのコーンフレークはおいしかったっす!
友人にもらって食べてたんですが、一度食べ始めると
何杯も何杯も食べてしまうオイシサでした(銘柄を秘す)。
> うどん
ここでうどん談議が始まってから、四国に帰りたくて
しょうがないです。飛行機で高松に行って、うどん一杯
だけ食べて帰ってこようかと思ってしまいました。
>マヌキさん
さっきマヌさんのところに行ってカキコして、その後
ネズのケージを掃除してネットに戻って来ると、マヌさ
んがうちにカキコしてました。(笑)
> 雑誌に売りつけるなり
おお!いいのですか!!
ではさっそく!!!(^_^)
・・・本当にありがとうございました。私はカウンタ
の運だけはイイみたいです。
有希ちゃんの写真、ダジャレ考えながら待ってまーす!
Swell.http://www13.big.or.jp/~rinken/
[432へのレス] 投稿者:Rinken 投稿日:2000/03/05(Sun) 17:38:40そうめんいります。>dieさんhttp://www13.big.or.jp/~rinken/
[432へのレス] 投稿者:die 投稿日:2000/03/05(Sun) 17:50:10かしこまりました。持っていきます。今度。紫苑が出てくるマンガって、「僕の地球を守って」?
[432へのレス] 投稿者:champ 投稿日:2000/03/06(Mon) 02:20:49俺も読みたいです。>「僕の地球を守って」
[431] お気に召しましたか?^^ 投稿者:マヌキ 投稿日:2000年03月05日 (日) 03時16分02秒こんにちは〜^0^
あの写真はUPするのに問題ありですか?^^
あの写真の著作権はすでにリンケンさんのものなので、
煮るなり焼くなり、雑誌に売りつけるなり好きにして下さい。(笑)
有希の写真は次の休みまでに送ります。
(^-^)/
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/
[430] うどんネタ。 投稿者:あどべが 投稿日:2000年03月03日 (金) 14時59分39秒リンケンさん、こんにちは。
東京じゃ手に入らないコーンフレークは
おいしかったですか?
大阪ではGET出来るのかなぁ。
最近、うどんの話題が多いですね!!
つい僕も触発されてしまい
先日、難波駅の立ち食いうどん屋に立ち寄りました。
うまいっス。(感涙)
しかし、大阪には立ち食いうどん屋が多いなぁ。
[430へのレス] 投稿者:Rinken 投稿日:2000/03/05(Sun) 02:26:04行きたくなってしまった・・・。>大阪http://www13.big.or.jp/~rinken/
[429] 初めまして〜 投稿者:もぐもぐ 投稿日:2000年03月03日 (金) 11時19分38秒Chu Chu Ringを伝わって遊びに来ました。
紫苑くん、かわいいですね!
わたしが昔好きだったマンガのキャラと同じ名前です。
もしかして管理人さんもファンだったのかなぁ〜って
思っちゃいました。
わたしは前飼っていたハムスターが死んじゃってから
今は何も飼っていないんですけど、
紫苑くんを見ていたらラットもいいな〜って思っちゃいました。
[429へのレス] 投稿者:マスイ ムツミ 投稿日:2000/03/03(Fri) 21:42:20ラット!おすすめです!http://geocities.co.jp/AnimalPark/1280/index.html
[429へのレス] 投稿者:壱号 投稿日:2000/03/04(Sat) 03:22:33絶対おすすめです!http://www06.u-page.so-net.ne.jp/fa2/yshkkzhk/index.html
[429へのレス] 投稿者:Rinken 投稿日:2000/03/05(Sun) 02:25:15嵐のごとくおすすめです!http://www13.big.or.jp/~rinken/
[428] once UDON a time 投稿者:Rinken 投稿日:2000年03月03日 (金) 10時32分38秒>mickさん
お風邪の具合はよくなりましたでしょうか。
でもなにやらおいしそうなものをたくさん食べてらっ
しゃるようで、なんだかウラヤマシイ・・・。
鍋焼きうどんは最高っすよね!
私もうどん三昧な日々をすごしてみたいです・・・。
ときに「湯だめうどん」って言ったら何のことかおわ
かりになります?
もしかしたらうちの近所でしか使わない言葉なんじゃ
ないかと最近不安になってたのですが・・・。
>マヌキさん
写真をいただけるのですか!
いります!いります!
ゼヒお願いします!!
有希ちゃん写真も頼んでいるというのに、ラッキーで
す!!
・・・ところで何の動物なんでしょうか・・・?
(着いてからのお楽しみ??)
またダジャレを言いに行きますね!http://www13.big.or.jp/~rinken/
[428へのレス] 投稿者:mick 投稿日:2000/03/04(Sat) 16:14:38「釜あげ」と「湯だめ」のちがいは、なんでしょう?
[428へのレス] 投稿者:Rinken 投稿日:2000/03/05(Sun) 04:42:35釜あげの方が格が高く感じること。ものは同じですが。(笑)http://www13.big.or.jp/~rinken/
[427] 2000ゲット記念! 投稿者:マヌキ 投稿日:2000年03月03日 (金) 00時01分27秒こんち〜^0^
2000番ゲット記念を考えました。
不器用な僕に出来る事はやはり動物写真です!
オリジナル写真を送らせて下さい。
どうでしょう?いらないですか?^^;
これを機に1000番ごとにオリジナル写真を送る事に
決めました!
今度の休みに送ろうと思います!
(^0^)/
http://www.ax.sakura.ne.jp/~hy4477/