![]() |
2011年05月 | ![]() |
前半終了 2011-05-01 23:51:15
何か外でものすごい雨の音がしているなあと思うときもあったが、私が久しぶりに外に出たときには雨は降っていなかった。
連休中だけあって、スーパーの品ぞろえも、いつもと違っていた。
特に、牛乳がびっしり並んでいるのを、久しぶりに見た気がする。
明日は、連休の真ん中の、出勤日。
夏休みで言うと、八月の登校日のような感覚か。
終わらせなければならない仕事があるので、あまりのんびりした一日にはならなさそうだ。
今夜は午前二時には寝たいところ。
連休の真ん中の出勤日。
今日気がついたが、明日からの三連休の後は、また一日出勤して、すぐに土曜・日曜が来るらしい。
ちょっと得した気分。
今日はなんとか、今日提出する予定だった仕事を終わらせ、普通の時間に会社を出ることができた。
フンパツして、晩ご飯にひやし中華を食べたところ、残念ながら、その店のひやし中華はハズレだった。
明日は自転車でちょっと走る予定。
今にも雨粒の落ちてきそうな空だったが、もう雨季に突入してしまうかもしれないという思いから、自転車を出動させて走ってきた。
走り終わって、ちょうど屋内に入ったころ、雨の音が聞こえてきた。
ラッキーだった。
そのあと何回かバーチャルな世界の狩りをやり、昼寝(?)すると、すっかり夜だった。
適度に運動もしたし、よく遊んだし、けっこういい一日だったと言えよう。
午後まで寝て、遊んで、おいしいものを食べた。
今日もまたのんびりとしたいい一日だった。
それ以外には特に何もやっていないので、日記に書くことがほとんどない。
ゴールデンウィークということで、それもいいだろう。
冷たいデザートを食べるときには、おいしくても、急いで食べないように注意しよう。
一日の前半はゆったりと過ごし、後半は少し家事などやらねばならなかったが、それでものんびりと用事を済ませた。
明日の金曜日に一日出勤すれば、また週末の二連休が訪れる。
そのあとまるまる月曜から金曜までの平日フルセットがあるのがちょっとおそろしいが、まあ、今回の連休はゆっくり休めたので、いいことにしよう。
朝も昼もまともなものを食べてなかったので、夜のご飯はちょっと多めにした。
肉だんごが大きすぎるとおいしくないという新事実を知った。
目が痛い。
連休のあいまの最後の出勤日。
ゴールデンウィークもあと二日間のひとかたまりで終わり。
帰宅してPSPを大画面でやろうと思ってテレビをつけたら、スター・ウォーズのエピソードIIIをやっている途中だったので、最後まで観た。
観終わると、もう明日が近かった。
週末にやることは決めていない。
おそろしくよく寝た。
起きたときに気持ちいいぐらいだった。
起きたらすぐに狩りの続きを始めた。
狩りはかなりスムーズに進んでいる。
今日は一歩も外に出なかったと思われる。
ゴールデンウィークもあと一日。
暑くもなく寒くもない、本当にいい気候だ。
一年中こんな感じだったらどんなにいいことだろう。
とうとうゴールデンウィークも今日で終了。
一日の前半はまたのんびり過ごし、後半は家事などを済ませた。
この連休で平日の寝不足は充分解消されただろう。
また明日から仕事の日々が始まる。
今日もたくさん狩りをやったが、30分以内に砂漠のクジラを倒すと真のエンディング?
ゴールデン・ウィーク明けの一日目。
月曜日。
連休が終わったとたん夏が来たのかと思う気温だった。
窓を開けずして仕事はできなかった。
全員なんとなくだらんとしていた気もするが、仕事はいつものようにたくさんあった。
時間区切りのスケジュールで作業をして、今夜は全員少し早めに会社を上がった。
夜はおいしいカレーを食べた。
そのあとはしっぽがゲットできるまで頑張る。
忙しいながらに、今日はいろいろと仕事の小さな区切りがあれこれとついた。
連休ボケもまだあまり抜けきっていない気がするが、まずまずの状態になってきた気がする。
今朝は珍しく午前9時過ぎまで寝た。
いつも家を出る時間だが、普段はけっこう余裕を持って家を出ているので、遅刻することはなかったが、連休疲れだろうか。
帰宅時に、小降りの雨を少し浴びながら歩いた。
今、外からはけっこうな雨の音が聞こえている。
雨の一日だった。
朝からお客さんのところで打ち合わせの予定だったので、家からそちらへ直行。
打ち合わせ後、昼前に会社に到着した。
前半はごまごまとした作業を済ませ、後半は最近メインとなりつつあるいつもの仕事。
なんとなく準備的なことをやったら、もう夜も遅くなっていたが。
晩ご飯にたこ焼きをそえてみた。
今日も雨の一日だった。
雨のおかげで少し涼しかったかもしれない。
仕事はけっこうたてこんでいた。
現在のメインの仕事は明日やるということで、それ以外のものを終わらせてきた。
誰か芸能人が自殺したという話をみんながしていたが、聞いたことのない名前の人だった。
弊社S代表はたいへんショックだと言っていた。
今はけっこう眠い。
いろいろクリアしているが、緊急クエストがなかなか出てこない。
最悪なマイ○ロソフトの開発ツールを心の中でさげすみ続けながら仕事。
エディタの中でぐらい、自由に自分を移動させてほしい。
そのうち画面をなぐり出すに違いない。
そんなこんなで少しだけ峠を越えた。
緊急クエストの雷狼竜を倒すのに鬼人薬を飲み忘れていたことを、倒してから気づいた。
雷狼竜は、見かけのわりに、実はあまり強くないかも。
おかげさまでHR3になった。
土曜日なので、昼過ぎに起きてのんびり過ごした。
狩りが進んだ。
夕食にはかなりすばらしいものを食べて、そのあとデザートを買いに行き、それを食べ終わったところ。
体調的には、いくらでも眠れそうな感じだが、遊び優先で。
今日は遊びまくったので、明日は家事をやらねば。
昼ごろ起きて、今日もよく遊んだ。
風は少し強めだったがいい天気だったので、家の中で遊ぶのがちょっともったいない気もしたが、とても楽しんだのでよしとしよう。
あっという間に夜が来たので、たまっていた家事を済ませたところ、すでに0時が近い。
今朝はバーチャルな世界でカブを買うのを忘れてしまった。
一ぴき倒すのに48分もかかっているものを、50分以内にニひき倒すとなると、今のままではだめだろう。
月曜日。
新しい週。
仕事は夜に一区切りついたと見せかけて、実はまだやることがあった。
弊社Nさんの協力を得て、その作業もなんとか終わるかと思いきや、残念ながら、今夜のリリースには、いたらなかった。
帰宅後、集会所のHR3のクエストを、一匹ずつだけのやつを選んでやっていたら、緊急クエストが現れた。
しかし、標的があのでっかいクジラだと知り、困惑。
倒したことない上に、制限時間が20分と書いてあった。
今夜は挑戦せずにもう寝よう。
午前中に作業物をリリースしようとしたら、ちょうどそのお客さんから電話があり、リリースは午後に延期された。
それがおとなの世界らしい。
予報どおり、午後に強い雨が降った。
そのときは社内にいたので、私はまったく被害を受けていないが。
雨のせいか、夕方は少しいつもより涼しい気がした。
夏の気配は感じるが、まだすごしやすいと言っていい季節だろう。
そろそろストーブを押し入れの奥にしまってもいいかもしれない。
会社で倒し方を少しきき、今夜はとうとう集会所のでっかいクジラを倒して、「上位」になった。
昨夜ふらふらの状態でふとんに入り、今朝は目覚まし時計が鳴るギリギリの時間まで寝ていたかったのだが、なぜか午前六時台に目が覚めた。
昨日もそうだった気がする。
最近のこれはどういう体調の変化だろう。
午後になると仕事中でもおそろしく眠くなるので、睡眠はあきらかに足りてないと思うのだが。
今夜も毒をはくアレに一回殺された。
油断は禁物ということだろう。
いい天気だった。
私の作業はわりと順調に進んだ気がするが、弊社Nさんは難関にさしかかっているらしく、ひどく悩んでいた。
推測するに、私の何十倍も難しい仕事をしているようだ。
獣王記のボス戦をやりなれていると、モンスターの体力にゲージがないのが、すごく不便に感じる。
自分がけものに変身できないのはしょうがないとして。
今日会社をお休みだった弊社Hさんが、自転車置き場で、頭を出血するほどのけがをしたとのこと。
そのため、明日も会社をお休みするそうだ。
今日も弊社Nさんは難しい仕事が一日進まなかったらしく、たいへんな消耗ぶりだった。
そのうさばらしかどうかはわからないが、夜は新宿のまちにくり出して行ったようだ。
誰がつけたのか不明だが、会社でエアコンがついていた。
ビルが塗装工事をやっていてあまり窓が開けられないので、フロア全体でエアコンをつけることにしたのかもしれない。
この時期にエアコンの冷房の風を浴びると、ちょっと寒いぐらいだった。
帰宅後は、あまりの暑さに、今年初めて部屋の窓を開けた。
よく遊び、よく寝た。
自分的な週末のすごし方としては、最高の部類に入ると思った。
気持ちいい季節はあっという間に終わってしまったようで、すでに部屋がむしむししている。
もう夏の訪れか。
上位の「ナルガクルガ」を倒すのに、やられては装備を強くしていくという作業をくり返していたら、一日かかってしまった。
HR5になった。
さあ動き出すかと思った時間に、外から大雨の音が聞こえてきた。
あまりに激しい雨だったので、長続きはしないだろうと、待つことにした。
夜になって雨音もしなくなったので、外に出てみると、すでに地面がかわきかけていた。
一気に家事を済ませた。
そのうちにまた小雨が降り出した。
明日の天気予報は、まだ、見ていない。
予報どおり、雨が降った。
傘を持って出勤した。
気温は、じっとしていると肌寒いほどで、半袖シャツ一枚では、たぶん厳しかっただろうと思う。
暑めの日が続いていたが、たまにはこういう汗の出ない日もありがたい。
夏前の最後の「寒い」日かもしれなかった。
弊社Nさんは、先日からの問題で、何とか解決策を見つけたようだ。
逆に今日は私が、ちょっとした問題につまずいてしまった。
が、何とかなりそうだ。
夜、急きょ、弊社全員で狩り大会が、もよおされた。
基本的に一番進んでいなかった弊社Hさんを「上位」に引き上げるためのクエストをクリアしていった。
ひとりでやっていたときには何十分もかけて苦労していたものを、四人でやるとあっさり数分で終わらせてしまう世界は、新鮮だった。
ひとりではまだクリアが難しそうだった私の「温泉クエスト」も、時間切れで途中までだったが、手伝ってもらい、ラッキーだった。
今日は、きのうよりは暑くなるのかと思いきや、さほど暑いと感じもせず、窓を開けて仕事をしていると気持ちいいぐらいの陽気だった。
仕事は、私の分担はとりあえず終わったことになったが、大変な方をやっている弊社Nさんの方は、まだもう少し続きそうだった。
きのうに引き続き、今日もなぜか早めに会社を上がることができた。
ちょっとぜいたくして、おいしい晩ご飯を食べた。
新しい仕事がどんどん入ってきている気がして、頼もしい。
いろいろな構想があるようだ。
私の作業的にも、新しい試みに挑戦する機会が増えつつある気がする。
今夜は会社から駅まで、地上の道を通って帰った。
気候的には、暑くも寒くもなく、それもありだった。
今は外で雨の音がしている気がするが、気のせいだろうか。
寝るまでにあのキンピカの転がるやつを倒したい。
夜、寝不足でふらふらでふとんに入るのに、寝つきが悪く、早朝に目覚めてしまう。
これは何かやばい兆候だろうか。
念のために記しておくと、寝なくても大丈夫な体にはなりたくない。
普通に眠って、朝気持ちよく目覚めて、仕事に行きたい。
今日は暑すぎず、寒すぎず、いい気候と言えた。
相変わらず弊社Nさんは忙しそうだった。
昨夜今日の昼食を用意しておいたのに、それをすっかり忘れて、朝、出勤時にお昼ご飯を買ってしまった。
帰りに少し雨が落ちてきた。
昨夜寝る前に宿敵のナルガクルガ(亜種)を35分で倒すことができた。
午前10時ごろ起きると、外は雨だった。
雨にも負けず、外に出かけた。
のんびりと遊んだ一日だった。
どうやらおそろしい口が必要なようだった。
これから入手する予定。
その前に、映画も観る予定。
週末は遊びで忙しい。
一日中、雨。
強く降る音が聞こえているときも多かった。
ほぼ、屋内で過ごした。
洗濯などの家事ができないため、ちょっと困った。
しかし、楽しい一日を過ごすことができた。
ラッセル・クロウ主演の映画「ロビン・フッド」を観た。
「おそろしい口」がいくらトライしてもゲットできなかった。
あっという間の週末だった。
こんなことをやっていたら0時を過ぎてしまった。
しかし、当分HR6にはなれないと思っていたので、これでよいことにしよう。
いつもの双剣ではなく、またガンランスを使ってしまった。
朝は雨が降り、夜は風の強くなった一日だった。
朝からひんやりしていると思ったが、全体的に寒い一日だった。
会社のビルが外装工事をやっているので、途中窓を閉めることがあり、そのときは少し暑いと感じたが、それ以外は、「寒い」と感じることの方が多かった。
今日で五月も終わりだというのに。
帰宅後、ランクの上がった狩りをプレイしてみたが、噂どおりの難易度だった。
前はらくに倒せた角竜さんに、やたら苦戦している。
いつのまにか、梅雨入りしていた。