![]() |
2008年08月 | ![]() |
LGO 2008-08-01 22:43:16
気持ちばかりがあせり、仕事のペースはよろしくない。
一方、お昼はみんなで会社から遠い方の中華料理屋に行き、まったりと食事した。
そして今夜は早めに会社をあがり、明日の準備。
人生は進んで行く。
意外なところで、磨かれた芸を見た。
悲しみに立ち向かうのが人生だろう。
疲れはない。
朝は気持ち良く目覚めたが、やはり仕事が終わる気がしないので、先週と同じ気分に戻る。
帰りに大雨が降り出した。
昨夜と同じように、今日の夕方も激しい雷雨だった。
朝も、昼食に行くときも、会社の帰りも、私はまったく雨にあわなかったが。
現実の世界も、鍛えると「運」のパラメーターが上がるのだろうか。
今日もひたすらプログラムを書いた。
いつものことだが、プログラムの量が膨れ上がってくるにつれ、そのプログラムへの愛着がわいてくる。
時間さえあれば、こんなに楽しい仕事はなかっただろう。
・・・すでに「けものみち」の狩猟戦の計算の複雑さを越えている。
今日もひたすら昨日と同じ仕事。
帰りに時計を見たら0時を過ぎていたので、あわてて記述。
土曜日曜も出勤することになった。
なので今日は予想外に0時前に帰宅。
フライドチキンをお昼に4ピース食べた。
会社でフルに働いた。
23時過ぎに帰宅。
晩ご飯をまだ食べてない。
電話が鳴らないのはいいことだ。
人生でこんなにPHPばかり書いている人はそういまい。
7日めのフルタイム出勤。
今日も23時を過ぎて会社を出る。
これは明日まで続く。
海の方角の花火大会が、会社の屋上から間近に見えた。
毎週末に行く買い出しに今週は行けなかったので、家の中のいろいろな在庫が尽きてしまった。
明日着る服もない。
夜、早めに家に帰り、終電でふたたび会社にやって来た。
午前2時のサーバー工事は無事終了。
明日は週末の代休をいただく。
週末の代休。
始発で会社から帰ってきて、眠り、昼ごろ起きた。
午後には雨が降った。
短い一日だった。
何度か眠り、苦しい夢を見た。
疲れていたのだろう。
一日を短いと感じる割には、今朝まで会社にいたという感覚は、あまりない。
まだ疲れがとれていない感じ。
明日も先週末の代休をいただく。
昨日の代休はくたくたで何もできなかったが、明日は何かしたいところ。
火曜日の昼ごろからクラクラするのが治らない。
8日間続けて真夜中近くまで働いて最後に朝帰りしたから当然か。
土曜日をまる一日眠りこけて過ごしてしまった。
疲労度合いがすさまじいに違いない。
夜はすごい雷雨を見聞きした。
今日釣ったクラゲで、博物館のさかなをコンプリート。
ライバルにシーラカンス一匹で差をつけた。
いつのまにか眠ってしまっていたが、隣りの部屋の騒音で起こされた。
苦情を言いに行き、これを記す。
眠い。
今日もよく働いたという気がする。
これで寝るときに隣りの部屋が静かならすがすがしい一日なのだが。
水曜日のお好み焼き屋はどこも満席。
弊社Nさんの日光のおみやげは猿のクッキー。
今日もまたよく働いた。
23時前に会社を出た。
駅までの帰り道は3人でフナムシとゴキブリの話をした。
目がかなり疲れている。
現在弊社が進めている大プロジェクトの中間打ち上げとして、今夜は弊社全員でもんじゃ屋に行った。
もんじゃ屋だけあって、お好み焼きの力の抜け方はあなどれないものがあった。
弊社S代表はもんじゃ屋で火傷し、乗ったタクシーの運転手さんは目的地を間違え、次に入った店は貸し切りで追い出されたという、注目すべき一夜だった。
お仕事。
あといくつか、大きなパーツが残っている。
最初のころ急いで作ったので、基本的な部分にあいまいな仕様のコードが多いのが悔やまれる。
時間をかけて最初から見直したいが、時間はない。
何やら走り抜けた感じの一週間が終わった。
今日が金曜日という気分があまりしない。
疲れた。
雨だったが、楽しい一日だった。
劇場から外に出てみると真夜中過ぎ。
夕方に雨の中を自転車で走ったりした。
ほとんど眠ってしまったが、それはそれで、いい日だった。
ここ三日間ぐらい気温が低く、秋のようだ。
今日も秋の気候。
何か体調がやばそうだからもう寝よう。
クラクラするが、思い当たる原因がない。
週末にはしゃぎ過ぎたか。
今日も秋。
体調はきのうと比べればだいぶ良くなった。
原因不明なので少し心配だが。
その他いろいろ心配なことがある。
少し気温が上がったが、まだ秋っぽい。
走り続けた仕事の大プロジェクトも、細かいことを気にしなければ、一段落。
疲労感がある。
帰りに電車を降りたら、気のせいのような雨がパラパラと落ちてきた。
雨の日。
最近雨が多いが、私は今週まだ一度も会社の行き帰りに傘を使っていない。
運がいい。
今日も帰りに稲光のみ目撃した。
ラジカンの映画が訴えられるとは。
当たり前という気はするが。
雷雨なのでまだ帰らずに会社にいる。
23時前。
そろそろ雨はやむだろうか。
久しぶりに古典的なミスでハマった。
キャベツをおかわりした。
空でバケツをひっくりかえしたような激しい雨が降ったりしたが、雨の弱まったときもあったので、そこを利用して、いろいろ用を済ませた。
「記録的大雨」というのが、今まであまり実感がわかなかったが、今日は違った。
トリの巨像で時間をくってしまった。
生活に必要な品々を買い出しに行き、帰ってきて、これから自転車でフクロウの町へ行こう・・・と思ったとたんに雨の音が聞こえた。
部屋でしばらくやりすごす。
雨がやんだので、自転車で出発。
しかし、途中でまた小降りの雨が降り出す。
自転車をとめ、フクロウの町の巨大な家電店の軒下で雨宿り。
家電店の売り子の女性が、モバイルPCとインターネット接続キット合わせて100円、と必死に訴えていたので気になって店内に入る。
背の高い店員さんが丁寧に説明してくれたので、契約。
前から手に入れねばと思っていたモバイルPCとブロードバンド環境を一度に手に入れた。
買おうと思っていたCDは、買い忘れて帰った。