![]() |
2008年03月 | ![]() |
ニューオリンズそんぐ 2008-03-01 23:58:09
明日は早朝からスノーボードをしに上越へ出かける。
弊社Fさんの送別会だ。
なのに今日は早く寝るつもりが・・・もうこんな時間。
昨夜、スノーボードの旅から帰って来た。
最高だった。
みんなそれぞれの思いを持って生きている。
思うことは嵐のごとくあれど、私は感想を述べない。
それがシノビ。
23時を過ぎてしまったので会社から。
お昼にカツ丼を食べた。
名探偵荒馬宗介がカツ丼を好きなのは有名な話だ。
誘拐されたときも、犯人から「ほれ、お前の好きなカツ丼だ」と、カツ丼を出されていた。
考えてみたら親切な誘拐犯だ。
帰ろう。
またしても23時を会社でむかえてしまった。
最近また単調作業気味で、一日の後半はスピードが落ちる。
同じような処理の数が多すぎるとテンションが下がるのは年のせいか。
今日の味噌煮込みうどんは同じお店なのに最初のときのような感動がなかった。
私は強引な人にはめっぽう強い。
その逆の人にはかなり弱い。
23時を過ぎたか・・・。
そろそろ帰ろう。
朝会社に来たときに入れたコーヒーをちょうど今飲みきった。
五目焼きそばやアーウィンをもらった。
夢中になるとすぐ朝が来る。
ファンタはホットでもいける。
寝不足だ。
お昼に弊社全員で信じられないぐらい安くて早いお店に行ったり、間違えて旧芝離宮に行ったりした。
満足なので今日はもう何もせず寝よう。
またもや朝日記。
昨夜は気がついたら23時を過ぎていた。
朝の駅までの道で、必死に走っている女の人と、歩いている私の速度が同じという不思議。
「求人」が難しいと言われるのは世の中にまともな人があまりいないから?
駒込〜田端間には山手線の踏み切りがある。
今日の昼食のカレーライスは最高だった。
疲労いちじるしい。
遊びすぎか。
床屋の待ち時間が3時間・・・。
散髪している間の時間を合わせると4時間近くを費やしたことになる。
これだけの時間があれば実家に帰れる。
床屋に行くたび読み進めている「ワンピース」がいっぱい進んだからいいのだが。
まだチョッパーは出てきていない。
弊社Nさん発の23時の時報で会社を出る。
0時までに帰宅はできなさそうなので、携帯電話からこれを記す。
麻婆豆腐は残りひとつだったのでトリにした。
携帯電話の文字変換の候補は、私が使わないようなのばかりが先に出てくる。
私の生きにくい時代なのか。
今日も23時ごろ、帰りませんかと促されて、帰宅。
今は電車の中。
たまに食べるペッパーなランチはいい。
夜Zさんが会社に来て体調が悪そうにしていた。
私は今日はプログラミングがノッていたので、まあまあいい気分。
23時半を過ぎたか・・・。
そろそろ帰らなくては。
外の雨は弱まっただろうか。
明日は休日。
会社には来なくていい日らしい。
また気温が下がったようだ。
ハーレーのお店の旗が真横になっている風の強い日だった。
前の日が休みだったのになぜか疲れている。
土曜の夜。
なんだか平日よりあわただしい。
楽しいからいいのだが。
23時20分過ぎ。
まだ会社に四人も人がいる。
困ったことだ。
帰ろう。
この世の謎が多い。
本当はもっと軽い処理を書きたかったのだが、タイムアタックだったので仕方なく昔のソースをコピペ。
いつか時間のあるときにこっそり直そう。
また会社で23時をむかえた。
しかし、締め切りの近い2大プロジェクトのメドがたってきたので、気分はまあまあよい。
やはり天狗は速い。
仕事がやっと一息つけた。
今日は早めに帰って寝よう。
チーターマンが夢に出ないといいのだが。
バーチャルコンソールのラインナップを見て、ちょっとWiiがほしくなったり。
ファーストフードの韓国人の店員さんの日本語が間違っていると、正したくなる衝動。
よく降ることだ。
週末に日記をさぼるのもよくないことだ。
獣王記をやっていたとしか書けないのだが。
何も言うまい。