戻る | 寝盗太郎の間 | 月影丸の間 | リンケンの間 | 書きおき | 筆談 | 来庵者帳 | 友人の庵 | 手紙 |
呪う居留守 |
314. 呪う居留守 by Rinken 2006-11-24 23:59:23
帰宅したらテレビがついていて、アナウンサーがけっこうヘビーなニュースを伝えていたはずなのだが、何か、頭の中をすぐに通り抜けていく感じだった。
私の頭の中にもっとヘビーな霧がかかっていたせいか。
晩ご飯を食べながら奥さんに話してみると、奥さんもその霧に覆われてしまったのが表情でわかった。
しかし「そんな状況ならこうすれば」という案が出て来るぶん、奥さんの方が冷静でスマートだった。
人によって程度の差はあれど、若いときは苦しい局面が多い。
どういう選択をしても何かを失ってしまうことになるときは特に。
とんでもなく強力な意志の力が必要だ。
(経験済み。)
会社の魔法瓶のお湯を捨ててくるのを忘れて来た気がする。
315. by ファイナルレター 2006-11-25 11:19:52
隊長!
お湯捨て完了いたしました。
316. by Rinken 2006-11-26 23:58:42
ありがとうございます。
(別に狙って書いたわけではありません!!)
319. by もび 2006-11-30 19:47:07
ファイナルレターさんは早く正解を!
お湯を捨てる前に正解をォオオオッッ!!
321. by Rinken 2006-11-30 23:42:38
そうそう、早くお願いしますよ。
324. by ファイナルレター 2006-12-02 15:54:51
隊長!
本日は、暖房がついたままでした。
我我としたことが。。。ですな。
正解?ああ、正解ね。
3日ぐらい前に、もび宛にテレパシーで送ったんだけど
届いてない?
それとも、宛先間違ったかな?
緑色の封筒に入れてサイコキネシスで再送するね。
今日中に届けばいいな♪
325. by もび 2006-12-03 04:49:57
おおッ!ようやく届きました!
が、当方黒ヤギにつき、読まずに食べました。