戻る | 寝盗太郎の間 | 月影丸の間 | リンケンの間 | 書きおき | 筆談 | 来庵者帳 | 友人の庵 | 手紙 |
だらだら日曜日 |
559. だらだら日曜日 by Rinken 2011-08-07 23:53:10
午後に雷の音がして、いきなり強い雨が降り出した。
雨の勢いはすぐ弱まったが、そのあともゴロゴロと雷の音が続き、弱い雨が降ったりやんだりしていた。
出かけようか出かけまいかかなり悩んだのだが、いろいろな事情と照らし合わせ、結局家でおとなしくしていることにした。
ベリオロス亜種が苦手なので練習していたが、全然攻撃をかわせる気配がない。
攻撃がくるとわかっていて、よけているのに、平気で当たる。
これからこいつだけは、もうガンランスで倒すことにしよう。
560. by 大一 2011-08-09 01:43:12
夕立はいいよな。夏の風物詩というか。
ケンちゃんは元気にしていますか?ケンちゃんがシアトルに遊びに来てもはや1年以上が過ぎましたね。日本の地震の復興はどれくらい進みましたか?
頑張ってください。
561. by Rinken 2011-08-10 00:09:08
元気じゃよー!
大ちゃんところもみなさん元気にしてますか?
たしかシアトルに行ったのは九月だったので、あと一か月でちょうど一年じゃな。
地震で大きな被害のあった東北の方は、完全に元どおりの状態に戻るには、まだ何年もかかるんとちゃうかな…。
東京もまだ夜の町は節電でちょっと暗いままだし。
みんなうすうす、完全に地震前の世界には、もう戻れないことを知っている感じかな…。
(一番の原因は、原発周辺の放射線問題じゃな)
さいわい、このあたりではもう食料とか生活必需品の不足状態はなくなったけど、東北の方はまだ不足している所もけっこうあるみたいじゃよ。
(続く)
562. by Rinken 2011-08-10 00:09:38
(続き)
ここから協力できることは、募金と、明るく暮らすことぐらいだと思って、頑張っとるよ。
育ちざかりだから一年もたったら大ちゃんのところの三きょうだいも見違えるほど大きくなっとるだろうな〜。
今度会ったときまだ覚えてくれてるだろうか?(笑
奥さんにもよろしく伝えておいてください!